ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「猫」カテゴリーを選択しなおす
ネコを飼っていて面白いと思った事、日常の日記。 またはネコが書いている日記?を気軽にトラックバックして下さい (=^..^=)ミャー
猫家族の毛づくろい
梅雨明けの休日 ユイちゃんと猫ママ
今日の徒然(20250704)
皆さんはどうしますか。
いっち★切り残しの爪切り★腕が狼男にΣ(・ω・ノ)ノ!
穏やかな寝顔
バロメーター。
応えてくれました
違っててよかった、と学び
やっぱり昨日は暑かった、とお初
17歳のHappy Birthday♪(前編)
箱の中の天使
メイちゃんの運動場。
あら、と、あらあらどちらから?
夏の寝床とポンポン要求
く~ちゃんのこだわり・・・意地でも動かない
今日の徒然(20250703)
ご挨拶
にゃんこ にゃんこのために猫草を育てる
く~ちゃんの安らぐ場所・・・エリザベスカラーが着いていても、OK
暑い季節は、エリザベスカラーは嫌だよね
ご支援と頂き物のお礼。
今日の徒然(20250630)
く~ちゃんの、ハゲの経過 -21(2025年3月1日~31日)
みんなの猫ひげ保管方法、集計結果。
みんなの「猫ひげ保管方法」には、どんなアイデアがあるのでしょうか?今回は、前回の記事でいただいたコメントを集計してみました。
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
猫のひげ、保管してますか?我が家の衝撃事情
縁起物として重宝される猫の抜け落ちたひげ。我が家の保管方法はちょっと衝撃かもしれません。
ビビリ猫の来客対策。「チャイムを鳴らさない」
我が家では、玄関チャイムが怖い猫の来客対策として、身内に限り「チャイムを鳴らさない」方法も効果的でした。
米粉で作る、素朴なりんごパンケーキ
りんごを薄く輪切りにして、米粉のパンケーキ生地にくぐらせて焼いてみたら、素朴でおいしいおやつができました。
カラスがベランダにくると、頼もしくなる猫たち【ニャルソック】
我が家の猫たちは、ベランダにカラスが来た時だけ、警備が強化されます。果たしてカラスは猫たちにとって「敵」なのでしょうか。
猫たちの試練、春のマンション消防点検2021が終わる
半年に1度行われるマンションの消防点検は、猫にとって非常にストレス。今回は猫たちの逃げ場を確保して臨みました。
玄関ドアの開閉音が苦手になった猫と、春の消防点検
今年もやってくる、マンションの消防点検。ビビリな猫たちのために、できる対策を考えてみます。
無言の圧力なのか、指示待ちなのか?キッチンで待つ猫
我が家の猫は、誰もいないキッチンで無言で待機していることがあります。どうしてそのようなことをするのか、その理由に迫ります。
ホワイトデーに、豆乳ブラマンジェを作ろう。
豆乳で作ったブラマンジェのいちごソース添えが、思った以上においしかったので、簡単に作り方をまとめました。
春の足音と、ハンモックベッドと猫(Googleサーチコンソールのお話も)
日が差し込む窓辺のハンモックベッドでスヤスヤ眠る猫たちと、Googleサーチコンソールのお話。
にゃんこゼミ受講修了しました&採用されていました(*´ω`*)
3月8日から10月31日まで開催している「にゃんこゼミ」を受講したお話。我が家の猫の写真も採用していただきました。
猫も飼い主も食べられるごはん「鮭のポタージュ」
BSキャッ東でやっていた、猫の手作りごはん「鮭のポタージュ」に挑戦しました。猫たちの反応はいかに…?
猫は飼い主のちょっとした作業にも、ワクワクするんです
変化の少ないおうち暮らしの猫も、飼い主のちょっとした作業にワクワクしてくれることがあります。我が家の猫たちのワクワクした様子をご覧ください。
猫の手がくだけるところでした【猛省】
飼い主の不注意で、我が家の猫、ななの手がドアに挟まってケガするところでした。幸い大事には至りませんでしたが、反省と懺悔の気持ちを忘れずにいるため、ことの顛末を詳しく記載しておきます。
2021年03月 (1件〜50件)