ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「猫」カテゴリーを選択しなおす
寝てる姿・遊んでる姿・威嚇してる姿・甘えてる姿・驚いてる姿・ハンティングしてる姿… 猫のいろんな姿は自然でのんびりさせてくれます。 そんな私達が撮った画像をトラックバックしましょう。
今日のこりゃるっ子達~じゃがりこの箱・お膝ピア~
暖を取っています
まお君とらびちゃんの絡みもあった週間
猫日記 食後は⋯
琥珀君 ポテト君 & 両親
ねぇやんちのおうち母の日
頑張ったもっちゃんand今日のこりゃるっ子達~バロは気にしない~
テーブルに戻ってきたよ
陽の光
桜とネオ君
予定通り病院に行きました…
猫用ハウスは撃沈も新しいイスには興味を持つヒメちー。
竹千代うちの子記念日and今日のこりゃるっ子達~センスなしはなぴん~
何か・・やってる
猫日記 力尽きる
ちょびの卒業
ベランダあれこれと、インフォメーション
何か匂う・・・・
健康管理はバッチリでちゅ〜♪
舌が出たまま(動画つき)(と)920日目の2歳くーちゃん(と)2009年のくつした
ゴールデンウィーク?
5月が始まったでちゅ〜♪
お外に出たよ、だんだん公園。(と)2009年の晩飯くつした
バラに夢中でちゅ〜♪
まて!!
夕方、優雅な手(と)912日目の2歳くーちゃん(と)2009年の昼飯くつした
レアショットでちゅ〜♪
タビイ、健康診断へ行ったでち〜♪
無いのなら
モモが同居した猫ちゃんたち ②
風景に猫が溶け込むオルヴィエート
今日は午後、オルヴィエート(Orvieto)を訪ねて、アルボルノス要塞付近から眺めを楽しんでから、上の写真の下方に見える崖下周遊トレッキングコースを半周...
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
元保護猫レモン!ケージから完全フリーへ
トライアル期間途中からケージ外へ出すことになったレモン。一度出ると中に入りたがらなくなった。外は自由だ!その方が嬉しよね。戻すときはお気に入りのおもちゃで戻していたがそれでもなかなか戻らくなっていった。ケージはリビングにある。その隣の部屋まではOK!と保護
怒れる猫、その理由
我が家の猫、銀次郎。上段は通常営業の顔で、下段は反抗している顔。日曜日に事は起こった。まず猫が朝ご飯を吐いてしまった。お昼までそのままだと可哀そうだと思い、お昼ご飯の前に「おやつ」をあげることにした。いわば「好意」である。だが奴は、それを「昼ごはん」と判断したようだ。あまりにも量が少ないじゃないか!と、文句を言う。あからさまに不満な様子で鳴きながら纏わりついてくる。説明しようとしたら、本気の猫パンチで叩かれた。しかも宥めようと抱き抱えたら、腕を「ガブッ」と噛みやがった。家の猫は昔から「プロレス」を理解し、僕とお互いに怪我をしないよう闘うことができた。ところが、ここ数年、僕に対する遠慮が全くなくなってきた。結局、家人が昼ご飯をあげたら元に戻った。以降、猫の態度が何となくオカシイままだ。僕はご飯を少ししか出さないケ...怒れる猫、その理由
お見通し
午後の日差しを浴びて 気持ち良さそうに充電中 起こさないように そ〜っとほふく前進 父ちゃんバレバレだニャ あっ、ごめんネ 起こしちゃった(笑) 感染
読んでみた!駒猫「猫がいるしあわせ」
駒猫さんのお家の駒ちゃん、わび助、べーちゃんの3匹猫との暮らしや、野良猫いっぱいくん君との出会いと別れ…等が描かれている「猫がいるしあわせ」中でもマンガで描かれた物語。「オイラとおまえの物語」に感動した。キョウボウだからもらいてがなく、捨てられた「トラ」の
穏やかな午後
久々の二桁気温 風もなく穏やかな午後 ちゃあくんはいつもと一緒(笑) 感染対策を忘れず みなさま今週もばんがりましょ! *********************************
元保護猫レモン!ちらりとのぞく手に♡
昼間はほぼ眠っているレモンちゃん。まだ寝てるのかな〜?と何度も見てしまう。せっかく眠ってるのにイヤだよねきっと。子育ての時も眠ってるかな?息してるかな?と何度も見に行った。同じあったかいと手足を投げ出して寝ている。手も足もかわいい相変わらずの猫パンチの日
元保護猫レモン。撫でられる日はきっとくる!
先日トライアルを終えて、我が家の子になったレモン。私達にさえ慣れていないのに、お正月と連休に子供や孫が来てから食べる量が減ってしまった。毎日簡単な育児日記?と言うか食事量や排便の有無、その日の様子などを書いている。この3日くらいやっと食べる量が元に戻って安
保護猫さんが家族になりました♡
水元公園にいるさくら猫がずっと気になっていた。去年の春頃から。それまで猫に詳しくなかったがその子を見つけてから猫の可愛さを知った。できることなら飼いたいと思った、でもその子はボランティアの方もどうにかしたいと思っても、人も猫も怖がっていて、どうすることも
動中静あり、光の中に闇あり
僕が最初に就職したのは、某社の東京本社であり、有楽町(日比谷)のど真ん中だった。バブルは崩壊していたが、まだ余波は残っていた。そのせいか福利厚生も充実していた。ブルーノート東京(青山)の座席が、確か毎回2席(4名分)確保されていて、格安で入手することが出来た。例えば、ハービー・ハンコックみたいな人気ミュージシャンは抽選となるが、それ以外はほぼ確実に行くことが出来た。多分、僕は累計10回以上行ったと思う。ある時、マイク・スターンというギタリストのライブに行った。フュージョン系のミュージシャンで、正直いえば特に好みではない。女の子とのデートの一貫だったが、ギターは大音量で話をすることも出来なかった。仕方がないので、酒をガンガン飲んだ。アルコールが大音量で増幅され、酔いのまわりが尋常ではなかった。僕は「ヤバいかもしれ...動中静あり、光の中に闇あり
ネコのお留守番の暖房を検討していて、去年最大の失敗した買い物を思い出したー!
昨日はテレワーク。ハロゲンヒーターの前でぬくぬくしているハルのおてて。真ん中が長いのでギリシャ型かなー(笑)50年生きているのに冬の寒さのピークは12月だと思い込んでいて1月、2月の寒さで冬ってこんなに寒かったけ?? って毎年思う学習能力の
暴風雪と猫
外は暴風雪で荒れているが、家の中は平穏だ。それでも風の音が気に入らないのか、不機嫌な猫。ストーブに当たっているところ写真に撮ると、背後の僕を気にする。すると天敵のルンバ君に背を向けることになる。冬の室内の猫は平和である。X-PRO3/XF18mmF2R暴風雪と猫
抜け出せないニャ
冷たい雨の連休明け 狩はお休み もふもふベッドでぬくぬくから 抜け出せないニャ 感染対策を忘れず みなさま今週もばんがりましょ! ******************
初フミフミ
来たぁ〜フミフミずっと使ってくれなかったもう1つのふかふかベッドお正月に急に入ってゴロゴロ言いながらウチの子になって初フミフミ! ママの温もりを思い出してるのかな?感染対策を忘れずみなさま今週もばんがりましょ!*******
新春のお喜びを申し上げます(猫と共に)
初春のお喜びを申し上げます。皆様にとって、良い年となりますよう願っております。今年は寅年ということで、猫がご挨拶申し上げたいとのことで、変な写真での幕開けです。同じネコ科で模様が似ているだけで、虎と猫は別物かと想いますが、猫にとっても良い年となりますよう願っております。今年は「岩手コンプリート」を達成することがブログ上の目標となります。いつも同じような写真ばかり掲載されるブログですが、よろしくお付き合いのほど、お願い申し上げます。X-PRO3/XF16-80mmF4ROISWR新春のお喜びを申し上げます(猫と共に)
2022年01月 (1件〜50件)