ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「猫」カテゴリーを選択しなおす
夏の寝床とポンポン要求
前回のコメントから足を下敷きにされる事はよくありましたが足を両手でホールドされたのは初めてで(〃´-`〃)もうキュンキュンでしたよぉ~💗甘えん坊増し増しになってきて気づけば私の傍にいつもくっついてますね🎵なので私が休みの日はサスケは寝不足確定です💦寝かせるために出かけたりもしますよん🚙上のお兄とはBLコンビだったんです(笑)しっぽでのあの仕草が物語ってますね(*'▽') 今は下のお兄とBLコンビです💗サスケったら...
2025/06/30 19:48
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
期末テスト直前に釣り
月曜日から期末テストだと言うのに、夫が「釣りに行こう」と言い出して朝から家族で釣りに行くことに…。まぁ、いいんですけどねー。家に居たってずっと勉強出来るわけじ…
2025/06/30 08:06
捕まえられちゃった♪
前回のコメントから朝のばあちゃんとのルーティンはほのぼのしてましたね(*'▽')ばあちゃんはサスケが誘えば追いかけっことかしてるんですよ~追いかけられて2階に上ってきてまた1階に降りて行っての繰り返し(* ´艸`)クスクスばあちゃんがいい運動だわぁって言ってました🎵あの喫茶店で猫ちゃんに会えましたぁ。お店の方に甘えてる姿が可愛かったですね💛癒されましたお水が入ってたコップはプリンが入ってたようです。知らなかったの...
2025/06/25 22:20
マロンと飛行機雲と。。。
...
2025/06/30 12:20
5歳以上の子には ケイ素の恵み は必要です
始まりは夜中の嘔吐
落ち着いていた腎臓病が再発
慢性腎不全 予防にも 早めの解毒が必須です
突然の頻尿 と 血液検査の結果
プチシニアは油断大敵
健康維持のためのサプリメント
慢性腎臓病における線維化
予防に勝るものはない
【体験談】 「愛猫の尿問題(膀胱炎・ストラバイト結晶)が完治しました」 @ 副作用のない波動医学
シニア手前のおじさん年齢ニャンズ
ニャンズのお世話 朝のルーティーン
食欲不振のときに考える
うちの猫が慢性腎不全になりまして……
慢性腎不全の愛猫に最後の半年で買ったもの ホットマットからお別れの棺まで
突然の出来事
2025年2月のえびてんさん
めでたく年越し!
今年最後の血液検査!!
11月定期検診とその後(2024.11)
またカラーをしてるワケ
定期検診9月と10月
2019年の12月(病気後はじめての冬)
2024年8月定期検診
まるたくん😸段ボールハウス初号と弐号
まるたくん😸 14歳9か月の今と おべべたん
2024年7月定期検診
🎂お誕生日🎂(2024.7/7)
2024年6月定期検診
2024年5月定期検診
再登場。
お気に入りの場所。
お下がり。
HAPPY 12th BIRTHDAY to ごろちゃん!!
オーナメント。
「動」。
血液検査 体重 AIM30。
長閑な昼下がり。
香箱座りは…謎(笑)
夏越大祓
だって 落ちてたから..
熱烈歓迎じゃなかったけど
キララ大不調で心配です。
ムムム
ハロー
やはり
なんと
猫の病気 ~お転婆娘きなこの血尿~
ルビー&野鳥715
ルビー&野鳥714
17歳のHappy Birthday♪(前編)
さくら猫ブーちゃんの足が気になる。
炎天下にやって来た、お母さん。
お出かけのかけら2025春
アツイマナザシヲオクルネコ
メイちゃんの運動場。
えっ!それって大丈夫?
まだ吸ってた!and運び屋さん達
ぷぷとキララのお薬問題その後
何でもない日常の一コマ...
帰り道のにこにこ
ハイお手
まぁまぁ、良いんじゃない?
【保護猫体験談】初めての避妊・去勢手術のタイミングと注意点まとめ
我が家の猫、ベランダニャルソック中に外来生物に遭遇する
「換毛期」
可愛い兄妹
7月もよろしくお願いいたします。
しっかりとケアを頑張った猫、まお君
今年もあと半分・・
今週もよろしくお願いいたします。
自力で出られるのね